サービスデータ検索 TOPに戻る ご利用方法
終了する
 
ご利用に関しての注意

このサービスデータは、川崎重工業株式会社が株式会社カワサキモータースジャパンを通じて、日本国内向けに販売しているモーターサイクル・ジェットスキー・ATV・MULEの一部のモデルについて問合せの多いサービスデータを掲載しています。 なお、モーターサイクルは海外向けモデルのうち、主要なモデルおよび仕様について開示できるデータがある機種も掲載しております。 このシステムに掲載している情報は参考情報です。 愛車の整備はカワサキ正規取扱店(カワサキプラザを含む)ジェットスキーARK におまかせください。
本来の性能を維持し、安心してお乗りいただく為に、整備・修理にはお車に適切なカワサキ純正パーツをお使いください。


このサービスデータに掲載されているデータの補足説明

※4サイクルのエンジンオイルは推奨のグレード・粘度・フィルター交換なし(フィルター交換あり)分解時の順で記載しています。2サイクルはミッションオイルの規定量のみです。

※スパークプラグはNGKと日本電装の2種類を記載しています。

※燃料装置の油面とフロート高さはプラス値は油面がフランジ合わせ面(orゲージ面)より下方をにあることを示し、マイナス値は油面がフランジ合わせ面(orゲージ面)より上方にあることを示しています。

※メインジェット・パイロットジェットのデータに「1.4」「2.3」と記載してあるモデルは4気筒の場合のシリンダー番号です。

※バッテリはモデルごとに異なるメーカーの型番等を記載しています。

※フロントフォークオイル量は片側フォークのオイル量を示します。又、油面は通常スプリングなし、最圧縮時のインナーチューブ端面からの距離を示します。

※仕様は予告なく変更する場合があります。

※年式とは、そのモデルコードが設定された年です。モデルによっては複数年にまたがることがあります。


メンテナンスノートの公開

お車には定期的に点検・交換が必要な部品(エンジンオイル、タイヤ、ブレーキパッド、ホース類等)があります。安心して快適にお乗りいただけるよう点検整備を必ず実施してください。

日常点検、定期点検は、お車に添付されているメンテナンスノートに添って実施してください。
もし、お手元にない場合はカワサキ正規取扱店様でご注文いただく、下記のデータを参考にして点検整備を行ってください。

<< 125cc以下用 >>


メンテナンスノート125cc以下
<< 126cc以上用 >>


メンテナンスノート126cc以上


終了する
 
パーツ検索へ サービスデータ検索へ   正規取扱店検索へ