新車保証WARRANTY
カワサキプラザで新車をご購入されると2年間のメーカー保証が終了してもプラス1年間のカワサキプラザ保証無料付帯による3年間の安心保証。
更に有償保証を追加すると、最長5年間の安心保証です。
- 延長保証とは
- カワサキプラザで新車をご購入されると、メーカー保証2年間+カワサキプラザ保証1年の3年に加え、最長2年の延長保証にご加入いただけます。
- ※新車ご購入時のみご加入可能です。
- ※延長保証は有償サービスとなります。
対象車両
カワサキプラザにて、お買い上げいただきましたカワサキモータース株式会社およびその関係会社製のカワサキモーターサイクル。
- ※競技用車両として使用していた場合のお車や日常的に業務使用していたお車、または緑ナンバーの営業車両として使用していたお車、レンタル車両として第三者に使用させていたお車は対象外です。
対象条件
カワサキプラザサービスネットワークで法定12か月、24か月点検およびメーカーが指定する点検整備を実施されている車両に限ります。
- ※メーカーが指定する点検:1ヶ月目点検、シビアコンディションに該当する場合の点検、定期的な部品交換など。
金額
新車 | 延長保証1年 | 延長保証2年 |
---|---|---|
排気量400cc以下 | 13,200円 | 16,500円 |
排気量401cc以上 | 19,800円 | 25,300円 |
- ※表示価格は消費税が10%含まれた金額となります。
保証内容
◯全国のカワサキプラザサービスネットワークにて実施します。
◯保証期間中は何度でも修理可能です。
- ※1回あたりの保証修理費用が車両本体価格の80%もしくは240万円のいずれか低い方を上限とします。
◯保証の対象外
- 保証対象部品は経年劣化による不具合や消耗品を除きます。
- 消耗品、油脂液類の交換は対象外となります。
- 法令またはメーカーで定められた点検整備を行っていない場合、保証対象外となります。
- 点検整備が実施されたことを証明できるメンテナンスノート、点検整備記録簿を保持していない場合、保証対象外となります。
- 競技用車両として使用していた場合のお車や日常的に業務使用していたお車、または緑ナンバーの営業車両として使用していたお車、レンタル車両として第三者に使用させていたお車は対象外です。
- 事故などによる破損は保証の対象外となります。
保証対象部品
- エンジン関係
-
- シリンダーヘッド
- シリンダーブロック
- カムシャフト
- ピストン
- コネクティングロッド
- クランクシャフト
- ミッション部主要部品
- クラッチアウター
- オイルポンプ
- スロットルボディ
- インジェクター
- フレーム関係
-
- フレーム
- ステアリングハンドル
- ステアリングステム
- フロントフォーク
- ホイール
- ブレーキキャリパー
- リアークッション
- ラジエーター
- 電気関係
-
- ハーネス類
- イグニッションユニット
- EFI
- 各センサー類
- スターターモーター
- ACジェネレーター
保証対象外部品
- 消耗品
-
- スパークプラグ
- バッテリー
- ヒューズ類
- ランプ類
- モーター類のブラシ
- ドライブチェーン
- ドライブベルト
- ドライブスプロケット
- ドリブンスプロケット
- タイヤ
- タイヤチューブ
- ブレーキパッド
- ブレーキシュー
- ブレーキディスク
- クラッチプレート
- クラッチディスク
- エアークリーナーエレメント
- フューエルストレーナー
- フューエルチューブ
- オイルクリーナー
- ガスケット
- パッキン類
- ゴム類
- などこれに関するもの
- 油脂類
-
- オイル
- グリース
- その他の潤滑油
- ブレーキ液
- クラッチ液
- ラジエーター液
- バッテリー液
- ガソリン
- などこれに関するもの
- ボディー
装備品 -
- エキゾーストパイプ
- サイレンサー
- フューエルタンク
- シート
- ペダル類
- レバー類
- ワイヤー類
- カウル類
- エアークリーナーケース
- その他記載部品に
関するもの
- ※消耗品とは走行または、時間の経過とともに劣化、摩耗する部品。
〈 シビアコンディション 〉
- 悪路(凹凸路、砂利道、未舗装路等)の走行が多い場合:悪路での走行が恒常的に使用されている環境。(目安:走行距離の30%以上)
- 走行距離が多い場合:6か月間の走行距離が3,000km以上。
- 山道、登降坂路を頻繁に走行する場合:登り下りが多く、ブレーキの使用回数が多い場合。(目安:走行距離の30%以上)
保証できない事項
- 次に示す事項は保証いたしません。
- 法令およびメーカーが指定する点検整備が実施されていなかったことに起因する不具合。
- 保守、整備の不備または間違いによって発生した不具合。
- 取扱説明書などに示す取り扱い方法と異なる使用およびメーカーが示す仕様の限度(最大積載量、乗車定員、エンジンの回転など)を超える使用によって発生した不具合。
- 法令に違反する改造およびメーカーが認めていない改造(エンジンチューンアップ、灯火類の減増設、ハンドルバーの形状変更など)が原因で発生した不具合。
- 純正部品およびメーカーが指定する油脂液類以外の使用によって発生した不具合。
- レース、ラリーなどによる酷使あるいは一般にオートバイが走行しない場所での走行によって発生した不具合。
- 経時変化(塗装面、メッキ面などの自然退色、さび、消耗部品の劣化など)および一般に品質機能上、影響のない感覚的現象(音、振動、オイルにじみなど)。
- 地震、台風、水害などの天災ならびに事故、火災などによって発生した不具合。
- 煤煙、薬品、鳥ふん、塩害など外部要因によって発生した不具合。
- 後記の「お客様にお守りいただく事項」を守らなかったことに起因する不具合。
- 海外向けに製造された車両の、車両(仕様)想定外の使用によって発生した不具合(連続した低速走行によるバッテリーあがりやオーバーヒートなど)
- 異常が発見されたにもかかわらず、継続して使用したことによる二次的な不具合。
- メーカーがリコール宣言を行った後のリコールの原因になった部位にかかる不具合。
- 3か月以上の期間にわたるお車の不使用による不具合。
- メーカー保証の対象とならない場合。
- メーカー保証の「別扱いの保証」に該当する場合。
- 競技用車両として使用していた場合のお車。
- 日常的に業務使用していたお車、または緑ナンバーの営業車両として使用していたお車に生じた不具合。
- レンタル車両として第三者に使用させていたお車に生じた不具合。
- 次に示す事項は負担いたしません。
- 消耗品および油脂液類。
- 点検、清掃、整備。
- 法令に定められた継続検査にともなう点検、整備。(251 cm3以上)
- プラザ以外での修理。
- 保証修理に伴う付随的な作業(電話代、けん引代、レンタカー代など)、休業補償および営業損失など
- 損害賠償その他金銭の支払い。
お客様にお守りいただく事項
お車を快適かつ安全にご使用いただくためには、お客様の正しい使用と点検、整備が大切です。
次のことを必ずお守りください。お守りいただけない場合は、保証修理の対象外となります。
- 取扱説明書などに示す取り扱い方法に従った正しい使用。
- 日常点検の実施。
- プラザにおける法令およびメーカーが指定する点検整備の実施。
- プラザにおけるメンテナンスノートに示す定期交換部品および油脂液類の指示どおりの交換。
- 法令およびメーカーが指定する点検整備の実施されたことを証明できるメンテナンスノート、整備記録を示す点検整備記録簿の保持。
解約
- 解約出来る条件
- カワサキプラザにてご加入車両を買い替える場合。
- ご加入車両を譲渡、売却した場合。
- 転居等によりカワサキプラザへのご加入車両の持ち込みが困難となった場合。
- 事故等によりご加入車両が廃車となった場合。
解約の場合、所定の解約手数料を引いた金額が返金されます。
その他詳細につきましてはカワサキプラザへお問い合わせ下さい。